高齢者向き  安・近・鍛ハイキングコース No:24
岩倉・野見山 城址巡りコース
2010.3.20・一周約11Km

サイトの見方:先ずコースマップをクリックし、マップを開きコース全体を確認
@ コースマップ  A スタート&ゴール:岩倉西区民会館・顕正寺P  B参加者:17名
・岩倉の峠城 No.38 9:02
岩倉西区民会館・顕正寺Pを9:00に出発です。
ここは、その南隣で、岩倉の峠城を移築した場所です。 この岩倉の峠城 No.38を振り出しに、マップに基づき左回りで約11Kmの城址巡りです。

城主であった戸田家の墓標と聞き伝えの武勇伝を書き留めた『城郭図・伝説掲示板』が建つ、

・岩倉西の常夜燈 9:11

かって、秋葉講で村のシンボルであった常夜燈です。
コースの下見で、郷土史家の近藤先生から、講義を受けた内容を説明する参加者、

常夜燈の向きが、秋葉さんの方角と違うので、これは移築した時に間違えたという。

・岩倉城 No.37 9:38
築城年代は定かでないが、平成の御世に『岩倉城址碑』と『城郭図・伝説掲示示板』が建つ、別名『城の浦城』といい、 一帯の地形から往時が偲ばれる。

説明者の柴田さんは、石碑の建つ場所は、自分の所有地というので、平成の城主ということになります。


・旧岡崎街道 10:07
岩倉から外環状線を渡り、山室橋東詰め郷中の標識です。

この標識の街道は、矢作川左岸の旧岡崎から加茂へ抜ける古道と思われます。

・旧岡崎街道 10:11

街道は、長閑な室町の丘を登ります。

振り向くと、水源公園とアローズブリッジの絵葉書が飛び込みます。 皆さん、初体験で、しばし見惚れていますた。

・記念写真 10:24
室の丘からの眺めはワンダフルです。農家のあづまやで小休止、

山室橋をバックに記念写真となりました。

・旧岡崎街道風景 10:34

城巡りに相応しい、室町ルートです。
水源公園から野見山散策にお奨めします。

・石切り場 11:01

室の石切り場は、平成3年まで活躍したという。かっては、川舟で岡崎、幡豆などへ出荷したそうです。

石切り場の跡と、記念碑と出来たばかりの説明板が建つ、

・野見神社 11:27

野見神社、なんと相撲と土器の神様で、元横綱北の湖も参拝したという。境内中央に土俵がある。

・野見山展望台 11:33

市街地を見下ろします。眼下に鵜の首橋と丸根城址、西方に巨大なトヨタ城です。

戦国の御世は、矢作川には防災堤防もなく、人々は、たびたびの水害に翻弄されたという。 丸根城は、天然の要塞である鵜の首を西に構えて、防備を固めたそうです。

・野見山のシデコブシ 11:58

展望台に上る車道の片隅に、数本のシデコブが咲き誇っていました。

・野見神社の鳥居 12:07

展望台からシデコブシを見て、引き返し、鳥居側に下りました。 この鳥居は、地元の方のみ知るようです。

・丸根城 No.22 12:17

空堀に建つ記念碑が一行を迎える。

この地は、矢作川が市街地を抜けて最も川幅の狭くなる野見町の通称鵜の首 の東岸にあり、景勝の地でもある。お奨め散策ポイントですよ。

・城址内のあずまや 12:51

昼食後にくつろぐ参加者の皆さん。

・丸根城址の学習 12:58

丸根城址は、
Googleの衛星画像で覗くと城郭全体を観察でき、その地形から往時を偲ぶことも出来ます。

戦国の世は、十分にその機能を発揮したと思われますが、古文書などもなく年代や史実が明らかでないが、 城主、丸根美作守家定は徳川家康に攻められ、城に火をかけたという。

・水源緑地公園 14:00

丸根城址から、久澄橋を渡り、
矢作川右岸へ、下枝用水緑道経由で、お馴染みの水源緑地公園へ、雪柳が見ごるを迎えていました。



・水源管理所見学 14:05

お馴染みの水源ダムですが、
一般の方の管理所見学の機会は殆どありません。 絶好の機会と判断し、明治用水土地改良区(安城市)にお願いし、見学することにしました。

立派な管理所ですが、土曜日の当直者は1名です。
始めに、明治用水頭首工のパンフレットを頂き、このパネル前で自動音声の明治用水全体の説明を聞きます。

・管理所の制御システム 14:28

管理所2Fで、ゲート制御システムの説明を聞く、 管理所の主たる役目は、ダム水面の標高(30m)を常時一定に保つために沢山のゲートを遠隔制御します。 すなわち、上流からの放水量、明治用水への供給量などを満たし、かつ標高30mを保ちます。

皆さん初めてでしっかり聞きましたが、沢山の質問もでて理解を深めたようでした。

水源頭首工と明治用水は、編集者がアップした、 『明治用水』をご覧ください。



・管理所2Fからの眺め 14:45

ここは、水源公園の特別席です。管理所の庭園も良く整備され、ダムとフォレスタヒルズの山並みを一望します。

見学のお陰で、時間のオーバーとなり、MAG道路側道経由で、早足で1.5Km先のスタート地点を目指ました。

顕正寺P到着は、15:20で、所要時間は、6時間20分/11Km となりました。
お疲れさんでした。


****《松平ウォークプラン》****