高齢者向き  安・近・鍛ハイキングコース No:19
蛇峠山・1664m
長野県下伊那郡阿智村(旧浪合村)

@ マップ &  ルート断面図(クリック) 遊歩道優先ルートの シニアー所要時間:約5時間(休憩含む)


A 登山口
・アクセス
豊田市の鞍ヶ池PからR153を66.3Km、皆さんお馴染みの冶部坂高原Pへ到着、所要時間は約1時間30分です。
安・近・鍛ハイキングコースとしては、少し遠いようですが、R153の足助トンネル開通と夏場の散策も可能ですので活動の北限として組み入れました。

・登山口P
冶部坂高原Pから別荘地のシラカバを眺めながら登ります。
(冶部坂高原P:スキーシーズンの土日以外は無料)


B どんな山
・冶部坂高原の東側のピーク

そこは、 豊田市民の避暑地・冶部坂高原のハイキングコースです。
R153を北進、平谷村あたりから右手に聳える馴染みの風景です。 山頂域は、戦国時代は狼煙台として、現在はパラボラアンテナが聳えます。



・冶部坂高原

標高1175mの冶部坂高原Pから蛇峠山の眺め、なだらかな、高原を登りきると、避暑地の馬ノ背展望地です。

シラカバのプロムナードがシニアーも歓迎します。



C コースのポイントと見どころ
・遊歩道入り口
ミュー美術館経由で林道を進み、亀ノ池を覗いて、暫らく進みこの標識を確認します。



・馬ノ背展望地(1)
ここは、標高は1400m、林道を車で登るれ南信の避暑地です。

丸い小さなドームは、国土地理院の ”電子基準点”です。GPS衛星の発信する電波を常時受信し、 データ収集を行なっています(現代の三角点)。

・馬ノ背展望地(2)
馬ノ背からの展望は抜群です。後期高齢者は、ここまで登ればOKと思います。西方のピークは大川入山です。



・大川入山
山頂へ間近の林道からの眺め、右奥が恵那山、



・狼煙台跡
歴史を伝える案内板が立つ、



・アルプス展望台
パラボラアンテナの奥の台地は、南アルプスと中央アルプスの展望台です。



・山頂の展望台
狼煙台跡から南へ10分ほど進むと山頂です。周辺の樹木の上からアルプスが眺められるように展望台が配慮されています。

・ハイキングの好機
・紅葉の最盛期:10月中旬から下旬(山頂は麓より1から2週間早い)
・残雪期:3月上旬〜3月下旬

・コース調査
2008.09.13(土)

・おまけ、旧浪合村散策情報
これは、登山の後では無理ですが、日を改めての散策をお勧めします。

冶部坂観光センターに置いてある
”なみあいガイドマップ”持って紅葉の時期に半日かけて歩けば気分が爽快になるかも、

写真は、旧浪合村の清流の里『車屋』・アマゴの釣センター、そこは、和知野川の清流が流れる瀬戸渓谷です。
アマゴの塩焼きがおいしそう。




D関連情報リンク・・・・《冶部坂高原》

****《安近鍛・松平自然歩道目次》****