高齢者向き  安・近・鍛ハイキングコース No:22
豊松コース・4.3Km
豊田市大内町・豊松町・林添町

@ マップ : R301大内町左折すぐの改良碑Pから、一周所要時間:4時間(休憩・昼食含)・田村氏ポータブルナビ編集版 ・マップの印刷は、より鮮明な PDFマップを利用ください。


A 豊松コースの見どころ
・はじめに
R301大内町三叉路左折すぐの改良碑Pから、目前のカヤの巨木を振り出しに、R360を豊松町へ、 周辺の名木を訪ねながら里山風景を楽しみます。大津の観音堂のムクロジを見て、廃農道(峠)経由でR301の林添町 を目指し、古刹の名木を巡り、出発点へ戻るコースです。

見どころは、出発点の改良碑P前の平松清文宅お庭のカヤ(栢)の巨木です。 築M39の立派な母屋と石積みの下から聳えるカヤは健在で、松平の誇りと思われました。
このコースは、2009.7.2に下見、2009.7.18に賛同者10名で約4.3Kmの里山ハイキングを実施しました。 その時の写真をもとにコースの状況を報告します。

皆さんも、里山の歴史探訪と名木ツアーに出かけましょう。

写真は、平松清文宅のお庭のカヤ(栢)の巨木

・豊松神社

豊松神社の境内は、社叢林で、シイ、シラカシの森です。鳥居をくぐり右手を行く坂を上りきり参拝、 上から森を眺めます。



・大津の観音堂

お堂の横には、樹齢150年のムクロジが健在です。
コース下見の一行が到着すると、お堂の中から、 ここが居心地が良いといいながら地元の97歳の長老(97歳)がお出ましです。 名木調査に来たというと、それは良いことだと褒められました。

いろいろお話を伺ったあとで、この木は先輩の少年の頃はどのくらい太さでしたか、 と尋ねると、今とあまり変わらないという。先輩は、見守り続けたカヤの木に、紅葉も素晴らしいと語りかける。 (先輩は、元豊田市名木会の会長)

・ムクロジの実



・ムクロジ記念

樹齢150年の大半を見守った長老と下見一行の記念写真です。

お元気で、



・峠越えのポイント

大津の観音堂から、大田の集落を通り、このポストのある加藤宅の前を右折し、 峠を越えて林添町を目指します。



・廃農道

竹薮の古道を抜け、猪が耕す放棄田を眺め、峠を越えます。



・晴暗寺の石垣

林添町の古刹の樹齢200年のコウヨウザン(広葉杉)を訪ねます。苔むす石垣が往時を忍ばせます。 現在は、無住寺、昼食、



・晴暗寺記念

コウヨウザンと名木ツアー参加者、

ここから、R301を下り、大内町の改良碑Pへ、猛暑の中、お疲れさんでした。


B豊松コース関連リンク・・・ 《松平地区名木マップ 》

****《安近鍛・松平自然歩道目次》****