三重県三重郡菰野町・鈴鹿山脈
釈迦ガ岳・1092m
May 11. 2004

庵座ノ滝/庵座谷コース中間点

鈴鹿の7主峰の一つ、自然の色濃い、雨上がりの釈迦ガ岳です。
そのルートは、お馴染みの朝明ヒュッテバス停から、羽鳥峰峠、猫岳経由で山頂を目指します。

天候は、昨夜来の豪雨も明けて、天気予報は晴れ、山頂での展望を期待して歩を進めました。 しかし、予想に反して、山頂は終始ガスの中でした。

一行は、大陰ノガレ場近くの急降を難儀して下り、雨上がりの庵座谷の新緑と庵座ノ滝を楽しみました。

注記:写真は、雨上がりで、水量豊かな、落差40mの庵座ノ滝です。
写真をクリックしてご覧下さい。


マップ&コースタイム
《登り》
@登山口/朝明ヒュッテバス停P
  8:14発
A中峠分岐 9:30着
B羽鳥峰峠分岐 9:35着
C羽鳥峰 10:45発
D猫岳山頂 10:48着
D釈迦ガ岳山頂 11:27着・11:35発

《下り》
E松尾尾根ノ頭 11:50着
 ・昼食・12:22発
F三段ノ滝 13:25着・13:32発
G庵座ノ滝 14:10着・14:25発
H登山口/朝明ヒュッテバス停P
 15:14着

・所要時間:
7時間00分/約8Km


←入山
朝明渓谷沿いの立派な林道を、園地を眺めながらしばらく進みます。

羽鳥峰(はとみね)分岐→
なかたるみ堰堤から、ガレ場と化した林道を1時間ほど進むと羽鳥峰分岐へ到着です。


←羽鳥峰記念
分岐から、羽鳥峰峠の道標を確認し、記念写真です。

シロヤシオ街道→
釈迦ガ岳の山頂一帯は、シロヤシオの群生です。開花時期は、4月中旬頃のようで、 今回は後の祭りです。


←シロヤシオ
でも、良く見ると、山頂付近で、シロヤシオの花を見つけました。

登頂記念→
山頂付近はガスの中で、周辺の展望は出来ず、昼食場所を求めて、早速下山です。



←大陰ノガレ場
の近くの、登山路です。かなりの急斜面ですが、ロープの無い所もあり、苦難の下山です。

三段ノ滝→




←滝壺探検
庵座ノ滝は、庵座谷コースの中間地点にありました。緑滴る中の断崖で、40mの落差は壮観です。 一行は、早速滝壷探検です。

山ツツジ→
今回の登山は、鈴鹿の新緑と庵座谷コースの滝巡りを楽しみました。全山、緑滴る新緑です。 山ツツジも一段と鮮やかです。万博前に、本物の『自然の叡知』を学びました。



****《2004年度 山行プラン&記録 へ戻る》****