長野県下伊那郡高森町
吉田山・1450m
Apr 19. 2005


吉田山風景


果物の里、南信は高森町の吉田山です。 アクセスは、開通間もない豊田東ICから東海環状自動車道を北上し、 中央自動車道の松川IC経由で、2時間12分で到着しました。 伊那谷の村々は、桜・花桃・梨・レンギョウなどの花が咲き誇り、一行を歓迎します。
南麓の堂所(どうどこ)森林公園から芽吹の吉田山山頂を目指しす。 朝もやの中、桧、赤松、唐松、白樺、ダテカンバの順に樹林帯を楽しみながら進みました。 一行の足取りをお楽しみ下さい。

写真説明、 高森町内で、梨畑越しに吉田山を望む。



マップ&コースタイム(マップはクリックすると見易くなります)

@堂所森林公園P・登山口 8:50発/標高870m
A吉田山キャンプ場(展望広場)10:50着
B山頂 10:40着・昼食・11:30発/標高1450m
C堂所森林公園P・登山口 12:50着

・総所要時間:
4時間00分/往復約6Km/標高差670m(昼食・休憩含む)



堂所森林公園案内図



登山口

5分咲きの山桜と朝もやの中を、 堂所森林公園の少し奥のPから入山しました。





唐松林

山麓は、尾根の左側が桧・赤松で、右側が唐松・白樺・ダテカンバと区画され、 麓の唐松は、よく見ると芽を吹き始めていました。





白樺

唐松にはかないませんが、結構伸び伸びと頑張っていました。




ダテカンバなど


キャンプ場を過ぎると、このような樹林帯で、あと少しで山頂です。




登頂記念

登り2時間10分のコースを、1時間50分で登頂しました。

ガイドブックが甘いのか、やまびこ隊が早いのか判断に困ります。



山頂風景

北西方向の眺めで、摺古木山と思われます。
この山は、やまびこ隊にとってアクセス(マイクロバスでのアプローチ)が困難なため、 未踏峰です。



赤石岳?

南東遥かに赤石岳?です。
先々週(4/5)は、本栖湖畔の竜ヶ岳から眺めました。
皆さん、一度、自分の足で登って見たいですね。



月川温泉郷

帰路は、昼神温泉奥の月川(つきかわ)温泉郷経由です。

そこは、園原の里で、標高950m位です。 昨年の今頃は、花桃が満開でしたが、今年は未だ蕾でした。

しかし、Sさんお勧めの、 月川(でっせん)温泉で寛ぎ、   青木屋で、 あまごといわなの塩焼き・五平餅で、早めの夕食です。



笑顔弾ける

青木屋さんの囲炉裏を囲んで、 大満足の隊員です。



昼神の花桃

結局、今年の花桃ウオッチングは、昼神の里で締めくくることになりました。 民家の庭先の花桃です。クリックしてその花弁をご覧下さい。

お疲れさん。




****《2005年度 山行プラン&記録 へ戻る》****