岐阜県岐阜市
百々ガ峰 418m
Jan 19. 2010

百々ガ峰風景

百々ガ峰は、清流長良川右岸の里山ですが、金華山より90m高く岐阜市内の最高峰です。
尾根筋は東海自然歩道ですが、岐阜市は一帯を整備し、『ながら川ふれあいの森』と名付け、 市民のハイキングコースとし親しまれています。

参加者15名は、残雪を踏んで、長良川と金華山を間近に眺めながら、8.2Kmの縦走を楽しみました。

写真説明、
ハイキング終了後、長良川リバーサイド道路(左岸)から 15:04 撮影
中央のピークが東峰、左のピークが西峰、


@コース案内: 縦走コースマップ コース断面図
A登山口:白山神社
B総所要時間: 5時間20分/8.2Km


・登山口 8:57

長良川右岸道路の白山神社横のふくらみPから入山、

左に進むと、”長良川展望の道案内図”あり、是に従い長良川展望台を目指す。



・長良川展望台 9:56

眼下に悠々と流れる長良川、対岸に金華山、標高は、約240m



・松尾池 10:30

一旦、標高70mまで下り、神秘的な松尾池へ出る。

池畔には、移築されたという合掌造りの料亭と、湖面の水鳥を撮影するカメラマンの群、



・案内図 11:34
(クリック拡大図)

松尾池から、二段に落ちる”萩の滝”を巡り、急な登山道を登りきると自然歩道に合流し『白山展望地』へ出る。

要所、要所にこのような案内図で現在位置を確認、 当日は、霞が出ていて白山展望は出来ず。



・渋柿 11:45

『白山展望地』から立派過ぎると自然道路を進み東峰をめざします。 柿の実が、たわわに干し柿寸前でしたが、何故か鳥も食べません。 確かめると、かなりの渋さなり、



・百々ガ峰(東峰)山頂 12:31

山頂は、長良川、金華山、岐阜市内を一望する木製展望台がハイカーをやさしく迎える。

正面掲示版には、時計、登頂記帳ノート、展望写真などが完備、



・登頂記念 12:33

15名全員無事に登頂、

山頂のベンチで昼食中も、ひっきりなしに地元のハイカーが登ってきた。



・西峰へ 13:03

東峰(418m)から西嶺(342m)へは、自然歩道から離れ、尾根道を進む、



・四季の森公園 15:57

西峰からは、眼下の鉄塔下経由で、北斜面の残雪路を下り、マイクロバスが待つ四季の森公園へ



・三田洞弘法 14:19

無事に三田洞地区下山のお礼に、三田洞弘法(法華寺・816年空海が創建)をお参りしました。

三田洞弘法は美濃の三弘法で、かなりの名刹、特に、池泉回遊式庭園が素晴らしい。





《取材メモ》
今回は、お蔭様で、快晴無風下で美濃の風景を堪能できました。

山域一帯は、近年の中高年登山ブームに備えてか、岐阜市農林園芸課の公園整備が進んでいました。

山頂では、平日にもかかわらず、大勢のハイカーだ登ってきました。 百々ガ峰周辺は、新興の住宅団地が取り巻いています。四方八方から登山路も整備されていると思われました。

山頂から眺める、美濃の山並み、金華山・岐阜城、岐阜駅前の高層ビル、そして、濃尾平野へと続きます。 そこは、市民に愛される本当の『健康ランド』のように思われました。

皆さん、お元気で

《追伸》
やまびこ会の百々ガ峰行きは、2001.2.6が初回で、今回が2回目です。 編集者は、今回が初めての登山です。2回登った方は、何名でしょうか?
答え:15名中4名(推定)です。かりそめの命、かりそめの登山が偲ばれます。




****《2010年度 山行プラン&記録 へ戻る》****